マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/24 2:07:28
15,126,066
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

新興市場見通し:改善要因重なりマザーズ躍進期待、IPO年末にかけ3社

2021/12/25 15:15 FISCO
*15:15JST 新興市場見通し:改善要因重なりマザーズ躍進期待、IPO年末にかけ3社 今週の新興市場では、マザーズ指数が5週ぶりに大きく反発し、1000pt台を回復して取引を終えた。この週はIPOラッシュの様相を呈し、全体の件数もさることながら、公開規模の比較的大きい案件が多かった。全般に厳しい出足を強いられた印象が強いが、ひとまず公開株の購入に充てられていた資金が市場に還流したことなどが新興株の持ち直しにつながったとみられる。また、海外勢のクリスマス休暇で東証1部の売買が減り、個人投資家の物色の矛先が新興株に向いたほか、11月後半以降の調整がきつかった銘柄に売り一服感が出てきたのも大きいだろう。なお、週間の騰落率は、日経平均が+0.8%であったのに対して、マザーズ指数は+4.1%、日経ジャスダック平均は-0.2%だった。 個別では、メルカリ<4385>が週間で1.8%高となるなどマザーズ時価総額上位は全般堅調で、フリー<4478>は同7.1%高、そーせいグループ<4565>は同8.5%高。売買代金上位ではFRONTEO<2158>やENECHANGE<4169>が大幅に上昇した。また、株式分割実施を発表したサイジニア<6031>が週間のマザーズ上昇率トップとなった。一方、12月10日上場のフレクト<4414>などは売りに押され、11月上場のサイエンスアーツ<4412>が下落率トップとなった。ジャスダック主力は東映アニメーション<4816>が同15.5%安となるなど全般軟調。売買代金上位ではアミタHD<2195>などが売られ、ANAP<3189>は週間のジャスダック下落率トップとなった。一方、日本マクドナルドHD<2702>は同1.5%高。フェローテックHD<6890>も買い優勢で、ラクオリア創薬<4579>は大幅高となった。IPOでは24社が一挙上場したが、うち10社の初値が公開価格を下回った。ただ、ラバブルマーケティンググループ<9254>は公開価格の約3.8倍まで初値を伸ばし、JDSC<4418>など初値後に賑わう銘柄も散見された。エフ・コード<9211>は初値持ち越しとなっている。 来週・再来週の新興市場では、新年相場におけるマザーズの躍進に期待したい。11月後半から人気銘柄の相次ぐ急落による損失覚悟の売り、IPOラッシュに向けた資金確保の売りなどがマザーズ指数を大きく押し下げた。ただ、前者の売りには一服感が出てきて、IPOラッシュ通過により投資資金も還流。さらに、12月28日の権利付最終売買日を通過すれば年末特有の損出し売りも一巡する。年末年始は個人投資家が取引主体となって新興株に関心が向きやすいだろうし、ここ1カ月ほどの株価下落で値ごろ感の出てきたマザーズ銘柄も多い。 目先はJDSCのように値動き良好な直近IPO銘柄に物色の矛先が向きやすいだろうが、実質新年相場に入り既存マザーズ銘柄の見直しの動きにも期待したい。ウェルスナビ<7342>などは再評価余地が大きそう。2021年上場組ではビジョナル<4194>が躍進したが、22年はAppier Group<4180>が上場前株主の売却一巡後に活躍を期待できそうだ。 IPO関連では、12月27日にアジアクエスト<4261>とセキュア<4264>、29日にInstitution for a Global Society<4265>がいずれもマザーズへ新規上場する。件数が減ったことで初値買い分散の影響は薄れ、3社とも人気の事業内容とあって「掉尾の一振」に期待したいところ。なお、今週は既に2022年のIPOとしてセイファート<9213>(2月4日、ジャスダック)の新規上場が発表されている。 《FA》
関連銘柄 23件
2158 東証グロース
600
11/22 15:30
-8(%)
時価総額 23,614百万円
eディスカバリサービスなどのリーガルテックAI事業が主力。不正検知システム「KIBIT Eye」などを手掛けるAIソリューション事業も展開。塩野義製薬と業務提携。リーガルテックAI事業は受注数が着実増。 記:2024/10/13
2195 東証グロース
369
11/22 15:30
-1(%)
時価総額 6,478百万円
サステナブル経営への移行支援等を行うアミタを中核とする持株会社。資源循環ソリューション、環境認証審査サービス、海外事業等も。シアノプロジェクトの商品性強化図る。自然リスクの情報開示支援等は新規受注続く。 記:2024/10/06
6,150
11/22 15:30
-100(%)
時価総額 817,704百万円
国内最大のハンバーガーチェーン。1971年創業。2900店舗超。米マクドナルド・コーポレーションとライセンス契約を締結。時間帯に合わせたメニューラインアップを強化。デリバリーサービスの提供店舗拡大図る。 記:2024/07/29
3189 東証スタンダード
382
11/22 15:30
-17(%)
時価総額 2,091百万円
若年女性向けファッションブランド。ANAPやCHILLE、LATINAなどのブランドを展開。店舗販売事業では在庫消化に注力。事業再生ADR手続は成立。ネットプライスなどとスポンサー最終合意書を締結。 記:2024/10/25
4169 東証グロース
338
11/22 15:30
+29(%)
時価総額 11,813百万円
電気ガス会社の比較・切替サイトを運営。EV充電器導入支援や電力管理サービスなども。EV充電器導入支援は設置台数増加。比較・切替サイトの売上回復を見込む。会計処理問題に対する再発防止策を発表し信頼回復へ。 記:2024/08/10
1,417
11/22 15:30
-41(%)
時価総額 144,824百万円
予測型広告プラットフォーム「CrossX」、AI広告キャンペーン自動化クラウド「AIXPERT」などを手掛ける。AIによる顧客行動予測が強み。顧客企業数は1600社超。エンタープライズ顧客の獲得に注力。 記:2024/07/08
4194 東証プライム
7,983
11/22 15:30
+40(%)
時価総額 316,462百万円
会員制転職サイト「ビズリーチ」、採用管理や勤怠管理等の「ハーモス」を展開。国内最大級の求荷求車サービス「トラボックス」等も手掛ける。ビズリーチのスカウト可能会員数は258万人超。顧客基盤は順調に拡大。 記:2024/10/25
4261 東証グロース
2,055
11/22 15:30
-66(%)
時価総額 3,021百万円
企業のDXを支援するコンサル、システム開発、プロダクト開発等を行う。伊藤忠テクノソリューションズなどが取引先。インドネシア、マレーシアでも事業展開。DX案件の引き合いは旺盛。コンサル領域の拡大図る。 記:2024/07/01
4264 東証グロース
2,000
11/22 15:30
-13(%)
時価総額 9,536百万円
顔認証・画像認識技術を用いた入退室管理システム、監視カメラシステムの開発・販売等を行う。主にオフィス、工場、商業施設向けにサービスを提供。NVIDIAのGPUを活用したAI学習モデルの開発を開始。 記:2024/06/25
308
11/22 15:30
-8(%)
時価総額 1,389百万円
社員や採用候補者の能力を可視化する「GROW360」、教育効果を可視化する評価システム「AiGROW」などの提供を行う。三井住友信託銀行と業務提携。AiGROW、探究力測定パッケージの採用先拡大に注力。 記:2024/07/01
4385 東証プライム
2,097.5
11/22 15:30
+29.5(%)
時価総額 344,051百万円
国内で断トツのフリマアプリ「メルカリ」を運営。スマホ決済「メルペイ」や米国開拓に注力。連結子会社に鹿島アントラーズ。メルカードの発行枚数は300万枚を突破。定額払い、メルカードが成長。米国事業も赤字縮小へ。 記:2024/06/09
4412 東証グロース
572
11/22 15:30
-1(%)
時価総額 3,842百万円
デスクレスワーカーをつなげるライブコミュニケーションプラットフォーム「Buddycom」を手掛ける。利用企業は900社超。24年4月から楽天モバイルが同製品の取り扱いを開始。広告強化で認知度向上図る。 記:2024/06/07
4414 東証グロース
1,619
11/22 15:30
-9(%)
時価総額 9,907百万円
DX支援等を行うクラウドインテグレーションサービスが主力。ドライバー働き方改革クラウド「Cariot」等も。コマツなど大手企業向け売上比率が高い。クラウドパートナーの開拓による商談チャネルの拡大図る。 記:2024/08/01
4418 東証グロース
923
11/22 15:30
+6(%)
時価総額 12,713百万円
AIソリューション事業、フィナンシャル・アドバイザリー事業を展開。23年に買収したメールカスタマーセンター社が手掛けるマーケティング支援事業が柱に。マーケティング支援事業のDM発送代行は新規獲得が順調。 記:2024/09/01
4478 東証グロース
2,589
11/22 15:30
-92(%)
時価総額 151,741百万円
中小企業向けに統合型クラウド会計ソフト、人事労務ソフトの提供等を行う。クラウド会計ソフトで国内トップシェア。有料課金ユーザー企業数は53万件超。サブスク売上比率が高い。金融サービスの拡大等を図る。 記:2024/10/24
4565 東証プライム
1,132
11/22 15:30
-5(%)
時価総額 101,770百万円
バイオ創薬ベンチャー。膜たんぱく「GPCR」の解析技術に強み。15年買収の英国ヘプタレス社が収益の柱。24年4月に「そーせい」から社名変更。契約一時金及びマイルストン収入が伸びる。新薬の販売も好調。 記:2024/06/10
4579 東証グロース
462
11/22 15:30
-4(%)
時価総額 9,997百万円
旧ファイザー中央研究所が前身の創薬ベンチャー。愛知県名古屋市に本社。胃酸分泌抑制剤「テゴプラザン」、ペット用医薬品等を手掛ける。低分子創薬、イオンチャネル創薬が強み。テゴプラザンは承認国が順調に拡大。 記:2024/08/19
4816 東証スタンダード
3,680
11/22 15:30
+35(%)
時価総額 772,800百万円
東映系アニメ製作会社。1956年創立。ワンピースやプリキュアなどの映像製作、キャラクター版権ビジネスが柱。商品販売事業、キャラクターショー等も。主力作品の安定収益確保を図る。海外事業にも引き続き注力。 記:2024/06/15
6031 東証グロース
409
11/22 15:30
-19(%)
時価総額 10,537百万円
デジタルマーケティングソリューション事業を展開。CX改善サービス「ZETA CXシリーズ」などを手掛ける。旧社名はサイジニア。ZETA HASHTAGが成長中。中計では27.12期売上高36億円目標。 記:2024/10/12
2,475
11/22 15:30
-41(%)
時価総額 116,617百万円
真空シール、石英製品、セラミックス製品等の製造・販売を行う半導体等装置関連事業が主力。サーモモジュール、パワー半導体用基板等の電子デバイス事業も。デジタル化・自動化の推進などで生産効率の向上を図る。 記:2024/10/06
7342 東証グロース
1,024
11/22 15:30
-26(%)
時価総額 60,742百万円
全自動で資産運用をするロボアドバイザーサービス「ウェルスナビ」を手掛ける。20~50代の勤労世代が主要顧客。運用者数は40万人超。預かり資産は1兆2000億円超。24年2月に三菱UFJ銀行と資本業務提携。 記:2024/08/20
9211 東証グロース
1,351
11/22 15:30
-38(%)
時価総額 16,362百万円
SaaS型Web接客ツール「CODE Marketing Cloud」が主力。チャットボット型Web接客ツール「sinclo」等も。顧客数は2000社超。各種プロフェッショナルサービスなどは受注順調。 記:2024/10/09
1,574
11/22 15:24
+46(%)
時価総額 2,213百万円
SNSアカウント運用支援サービス、SaaS型SNS運用支援ツールの提供等を行うSNSマーケティング事業が主力。DX支援事業も。SaaS型プロダクト契約件数は550件超。ロイヤルクライアント社数は順調増。 記:2024/07/28