マーケット
4/25 15:15
37,628.48
-831.60
38,460.92
-42.77
暗号資産
FISCO BTC Index
4/26 1:11:46
9,963,675
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~インデックスに絡んだ商いの影響を避け、個別株での短期的な値幅取り狙い~

2021/7/7 8:40 FISCO
*08:40JST 前場に注目すべき3つのポイント~インデックスに絡んだ商いの影響を避け、個別株での短期的な値幅取り狙い~ 7日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■株式見通し:インデックスに絡んだ商いの影響を避け、個別株での短期的な値幅取り狙い ■イオンモール、1Q営業利益 337.9%増 108億円、コンセンサスは下回る ■前場の注目材料:住友鉱<5713>車載電池向け正極材を4割増産、電動化需要に対応 ■インデックスに絡んだ商いの影響を避け、個別株での短期的な値幅取り狙い 7日の日本株市場は、調整ムードの強い相場展開が見込まれる。6日の米国市場ではNYダウが208ドル安だった。6月ISM非製造業景況指数やサービス業PMI改定値が予想を下回ったため、景気回復ペースの鈍化懸念が浮上。また、石油輸出国機構(OPEC)にロシアなど非加盟産油国を加えた「OPECプラス」の会合が増産で合意できずに終了したため、原油高も回復の障害になるとの懸念が強まった。一方で、金利低下によりハイテク株の一角が買われており、ナスダックは小幅に上昇。シカゴ日経225先物清算値は大阪比225円安の28385円。円相場は1ドル110円60銭台で推移している。 シカゴ先物にサヤ寄せする形から売り先行の展開が見込まれる。日経平均は足元で緩やかな調整が続いているが、支持線として意識されていた28500円処を割り込んでくることにより、持ち高調整に伴う売り圧力が警戒されてきそうだ。薄商いが続いていることから大きくロングに傾いているとは考えづらいものの、レンジを切り下げてくることにより、先物市場ではヘッジ対応の売りも意識されやすく、これが裁定売りにも繋がる可能性が警戒されるところ。 また、昨日の先物手口ではクレディスイスによるショートの動きが見られていた。CTA経由の動きと考えられるが、支持線を割り込んでくることにより、ショートの動きが強まる可能性も想定しておく必要があるだろう。ETFの分配金支払いに伴う売り需要も見込まれている中においては、短期的には売り方優位の展開といったところか。また、米国では景気敏感株を中心に売られていたものの、ギャップダウンから始まることにより、指数インパクトの大きい値がさ株が指数を押し下げることから、結果的には225型の弱さが目立つ可能性が高い。 物色としては引き続きインデックスに絡んだ商いの影響を避ける狙いから、材料性のある個別株での短期的な値幅取り狙いが中心になろう。また、新興市場の中小型株などへも個人主体による値幅取り狙いの動きが意識されるほか、需給面からは直近IPO銘柄などへの資金集中も想定されやすいところだ。 ■イオンモール、1Q営業利益 337.9%増 108億円、コンセンサスは下回る イオンモール<8905>は第1四半期決算を発表。営業収益は前年同期比44.4%増の762.07億円、営業利益は同337.9%増の108.22億円だった。ショッピングモールの来店客数が長期休業で落ち込んだ前年同期から回復した。コンセンサス(130億円程度)を下回る。 ■前場の注目材料 ・日経平均は上昇(28643.21、+45.02) ・ナスダック総合指数は上昇(14663.64、+24.32) ・米長期金利は低下 ・海外コロナワクチン接種の進展 ・日銀は金融緩和を長期化 ・株価急落時の日銀ETF買い ・住友鉱<5713>車載電池向け正極材を4割増産、電動化需要に対応 ・ENEOS<5020>プリファードと原子シミュレーター提供、触媒・機能性材を高速探索 ・大阪ガス<9532>“炭素ゼロ”LNGをシンガポールから調達、クレジット相殺 ・富士フイルム<4901>DXビジョン策定、新顧客価値創出 ・ヨコオ<6800>来春フィリピン新工場稼働、車載通信コード月200万個 ・三菱商事<8058>NTTデータと協業、RPA、中南米開拓 ・共和レザー<3553>中国でシート用表皮材の品質向上、最高の無臭レベル狙う ・クボタ<6326>MBR膜装置で新興国開拓、世界水メジャー追う ・新日本空調<1952>個室向け空調開発、来年度にも実用化 ・日阪製作所<6247>仏KAPPに出資 ・クボタ<6326>トプコンとスマート農業で連携 ・タムロン<7740>中国で4Kレンズ開発、現地メーカーにOEM供給 ・ソフトバンク<9434>高精度測位サービス、民間等電子基準点に登録 ・JFE<5411>津で洋上風力接続管、設備運転・保守業務も受託 ・東レ<3402>独に樹脂技術拠点、欧自動車用途中心に拡大 ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・特になし <海外> ・特になし 《ST》
関連銘柄 15件
1952 東証プライム
3,835
4/25 15:00
-155(%)
時価総額 93,121百万円
空調設備工事会社。原子力空調に強み。東京ミッドタウン八重洲などで施工実績。配当性向3割以上目安。受注工事高は増加。原子力施設設備工事の受注は2桁増。特別利益を計上。24.3期3Q累計は2桁増収増益。 記:2024/02/13
3402 東証プライム
698.6
4/25 15:00
-21.4(%)
時価総額 1,139,753百万円
合繊大手。世界トップの炭素繊維は航空機向けに強み。有機EL関連材料、水処理事業等も手掛ける。24.3期3Qは環境・エンジニアリング事業が堅調。水処理事業は米国、中国で出荷堅調。繊維事業はEV向けが拡大。 記:2024/02/11
3553 東証スタンダード
784
4/25 15:00
-17(%)
時価総額 19,208百万円
トヨタ系列の車両用内装表皮材メーカー。売上の約5割がトヨタグループ向け。24.3期3Q累計は住宅・住設用製品が足踏み。だがトヨタの生産回復を受けて自動車内装材の受注が想定以上。原価改善も効いて収益急改善。 記:2024/04/16
3,323
4/25 15:00
-84(%)
時価総額 4,133,403百万円
富士フイルムグループの持株会社。デジカメや写真関連、医薬品製造開発受託、高機能材料、オフィス関連等を手掛ける。イメージング部門は堅調。デジタルカメラなどの販売が伸びる。24.3期3Q累計は増収増益。 記:2024/02/25
5020 東証プライム
703.4
4/25 15:00
-15(%)
時価総額 2,272,181百万円
大手エネルギーグループ会社。石油元売りトップ。サービスステーションの運営や石油・ガス開発、金属資源開発、製錬を行う。今期3Q累計は原油価格や金属価格の下落が影響も、在庫影響を除き営業増益となった。 記:2024/04/16
5411 東証プライム
2,319
4/25 15:00
-66(%)
時価総額 1,424,882百万円
国内2位の鉄鋼メーカー。鋼板を中心に多数の高付加価値製品を抱え、自動車用高級鋼板に強み。鉄鋼事業は販売価格の改善やコスト削減等で増益確保。エンジニアリング事業は黒字転換。24.3期3Q累計は増益。 記:2024/02/25
5713 東証プライム
5,080
4/25 15:00
-93(%)
時価総額 1,477,335百万円
大手非鉄。銅、ニッケル、金を手掛け、事業連携による材料調達や製品開発に特徴。大電流・大面積仕様にも応用可能なプリンテッドエレクトロニクス用の厚膜導電性インクを開発。車載用電池材料の増販で、3Q累計は増収。 記:2024/02/23
6247 東証プライム
1,047
4/25 15:00
-6(%)
時価総額 34,271百万円
プレート式熱交換器や食品・液体殺菌装置、医薬用滅菌装置、液流染色機、ボールバルブ等を手掛ける。熱交換器事業は売上堅調。半導体向け等の中小型汎用品、メンテナンスが売上貢献。24.3期2Q累計は増収。 記:2024/01/16
6326 東証プライム
2,431
4/25 15:00
-76(%)
時価総額 2,917,800百万円
農業機械で世界有数。ダクタイル鉄管や水処理システム、小型建機、芝刈り機、空調機器なども展開。フランスの農作業機器メーカーBCT社をグループ化。北米の住宅やインフラ開発需要を取入れ、23.12期は利益急伸。 記:2024/03/30
6800 東証プライム
1,613
4/25 15:00
+3(%)
時価総額 38,470百万円
アンテナメーカー。車載用や社会インフラ用を主力に、検査用コネクタや電子機器用コネクタ、医療用カテーテル等も提供する。車載用アンテナで高シェア。今期3Q累計は回路検査用コネクタや無線通信機器が足踏み。 記:2024/02/08
7740 東証プライム
6,310
4/25 15:00
-230(%)
時価総額 157,750百万円
総合光学メーカー。世界首位級のカメラ交換レンズに強み。監視カメラ用レンズや車載カメラ用レンズを育成。24.12期は営業最高益の連続更新を計画。配当性向の目安を35%→40%に修正。総還元性向は60%目安。 記:2024/02/14
8058 東証プライム
3,497
4/25 15:00
-62(%)
時価総額 15,080,750百万円
大手総合商社。原料炭や銅、液化天然ガスなど資源分野で世界有数の優良権益を有す。非資源分野は食品卸売に強み。24.3期3Q累計は天然ガス部門が増益。LNG販売事業が牽引。産業インフラ部門なども収益増。 記:2024/02/24
8905 東証プライム
1,786.5
4/25 15:00
+3(%)
時価総額 406,531百万円
商業施設デベロッパー最大手。イオンのショッピングセンターや商業施設の開発に加え、店舗の賃貸や運営・管理を行う。海外でのモール開発にも実績。今期3Q累計の売上高は過去最高を更新した。国内外ともに増加した。 記:2024/01/31
9434 東証プライム
1,849.5
4/25 15:00
-9.5(%)
時価総額 8,853,825百万円
大手キャリア。個人向けのモバイル通信やブロードバンド、法人向け通信ソリューション、プロダクト等の販売、ファイナンスを行う。今期3Q累計は増収も、ペイペイの子会社化に伴う差益の剥落等が利益に影響した。 記:2024/03/04
9532 東証プライム
3,430
4/25 15:00
-41(%)
時価総額 1,429,212百万円
関西地盤の大手都市ガス会社。ガスの生産・供給やガス供給線の建設・保全、ガス器具の販売を手掛ける。電力小売事業も。ガス供給件数は503.7万件と小幅増。電力販売量は小売が増加。24.3期3Qは黒字転換。 記:2024/02/25