マーケット
4/24 15:15
38,460.08
+907.92
38,460.92
-42.77
暗号資産
FISCO BTC Index
4/25 7:26:39
9,969,777
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

米株高を背景に買い先行も、買い一巡後は29000円を挟んだ動きに【クロージング】

2021/6/7 15:57 FISCO
*15:57JST 米株高を背景に買い先行も、買い一巡後は29000円を挟んだ動きに【クロージング】 7日の日経平均は反発。77.72円高の29019.24円(出来高概算9億4592万株)で取引を終えた。前週末の米国株の反発を好感してリスク選好ムードが広がり、ギャップスタートから29000円を回復して始まった。ただし、米国のインフレ懸念が拭えていないほか、上値抵抗帯と意識される75日線到達で強弱感が対立。需給要因では週末にメジャーSQを控えていることもあり、寄り付き直後につけた29241.20円を高値に、その後は29000円を挟んだこう着感の強い相場展開が続いた。 東証1部の騰落銘柄は、値上がり、値下がり数が拮抗。セクター別では、海運が2.55%と上伸したほか、サービス、情報通信、その他製品など21業種が上昇。一方、鉄鋼が4.71%を大きく下落したほか、銀行、機械、輸送用機器など12業種が下落。指数インパクトの大きいところでは、コナミHD<9766>、オリンパス<7733>、エムスリー<2413>、TDK<6762>がしっかりだった半面、ファーストリテ<9983>、第一三共<4568>、アドバンテス<6857>、資生堂<4911>が軟調だった。 5月の米雇用統計で雇用者数の増加ペースは加速したものの、市場予想は下回ったため、米連邦準備理事会(FRB)が量的緩和の縮小(テーパリング)を急ぐほどではないとみなされ、米長期金利が低下、ハイテクなどを中心に買われた流れを引き継いで始まった。値がさハイテク株の一角が買われたほか、外資系証券が投資判断を引き上げた海運セクターも値を上げた。半面、朝高で始まったファーストリテやソニーG<6758>がマイナスに転じたほか、鉄鋼、銀行などへの利益確定の動きが目立っていた。 米国ではインフレ加速への警戒感が最大の懸念要因であり、10日に発表される5月の米消費者物価指数(CPI)の内容などを確認したいとの声が聞かれる。市場コンセンサスは伸びが加速すると見込んでいることから、米長期金利が再び上昇基調を強めれば、リスク回避の株安連鎖につながることも想定されるだけに、注目が集まりそうだ。 《FA》
関連銘柄 9件
2413 東証プライム
1,905.5
4/24 15:00
+21.5(%)
時価総額 1,293,705百万円
日本最大級の医療従事者専用サイトを運営。製薬企業の営業支援や医師・薬剤師の転職支援、治験支援、病院経営支援などを展開。予防医療分野への取り組みを推進。新型コロナ関連の特需が一巡も、3Q累計は増収確保。 記:2024/02/29
4568 東証プライム
4,729
4/24 15:00
+66(%)
時価総額 9,207,524百万円
製薬大手。生活習慣病や感染症、循環器領域に強み。がん領域に傾注し、HER2抗体薬物複合体「エンハーツ」に注力。麻しん・おたふくかぜ・風しん3種混合ワクチンの製造販売承認を申請。3Q累計は大幅営業増益。 記:2024/03/29
4911 東証プライム
4,267
4/24 15:00
+25(%)
時価総額 1,706,800百万円
大手化粧品メーカー。世界でも有数。スキンケアやメイクアップ、フレグランス、化粧用具等の高級化粧品を製造、販売する。23年12月期は国内が黒字化。欧米やアジアが堅調も、中国の日本製品買い控えが影響した。 記:2024/02/24
6758 東証プライム
12,840
4/24 15:00
+345(%)
時価総額 16,192,293百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や半導体画像センサに強み。モバイル機器向けイメージセンサーは販売数量が伸びる。映画分野は劇場興行収入などが増加。金融ビジネス収入は大幅増。24.3期3Q累計は2桁増収。 記:2024/02/22
6762 東証プライム
7,357
4/24 15:00
+225(%)
時価総額 2,860,196百万円
電子部品大手。リチウムイオン電池や受動部品に強み。磁性材料がコア技術。24.3期3Q累計はセンサ応用製品が増収。自動車市場向け販売の増加が寄与。セラミックコンデンサなども自動車市場向け販売が伸びる。 記:2024/03/31
6857 東証プライム
5,435
4/24 15:00
+190(%)
時価総額 4,164,129百万円
半導体検査装置大手。メモリ用に強い。非メモリ用も強化中。電子ビーム露光装置も。24.3期3Q累計はメモリ向けが1Qを底に上向く。だが非メモリ向けの回復に遅れ。償却費増も利益の重石。総還元性向5割以上目安。 記:2024/04/15
7733 東証プライム
2,227.5
4/24 15:00
+53.5(%)
時価総額 2,864,324百万円
内視鏡世界首位。消化器内視鏡で世界シェア7割。外科用も手掛け、顕微鏡、非破壊検装置も展開。ソニーと医療分野での協業を強化。キヤノンメディカルシステムズとは超音波内視鏡システムで協業。3Q累計は増収確保。 記:2024/02/14
9766 東証プライム
9,383
4/24 15:00
+96(%)
時価総額 1,346,461百万円
ゲームソフトが柱。スポーツクラブ兼営。遊技機やカジノ機の製造・販売も。24.3期3Q累計は主力ゲーム作品が想定以上に好調。遊技機、カジノ機、スポーツクラブも伸びて二桁増収・大幅増益に。通期計画を上方修正。 記:2024/03/10
9983 東証プライム
43,080
4/24 15:00
+900(%)
時価総額 13,708,961百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。24.8期1Qは2桁増収増益。海外ユニクロ事業は堅調。マーケティング強化等が奏功し、中国大陸は販売好調。 記:2024/01/27