マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/24 3:22:36
15,182,561
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~中国市場は株価安定のために売りが大きく規制される

2020/2/3 8:54 FISCO
*08:54JST 前場に注目すべき3つのポイント~中国市場は株価安定のために売りが大きく規制される 3日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■株式見通し:中国市場は株価安定のために売りが大きく規制される ■前場の注目材料:みずほ、3Q経常利益2.5%増、コンセンサス上回る ■グローリー、仏社を242億円で買収、英に続き海外販売網強化 ■中国市場は株価安定のために売りが大きく規制される 3日の日本株市場は、波乱含みの相場展開になりそうだ。新型コロナウイルスによる感染拡大に歯止めがかからず、欧州市場が全面安となる中、31日の米国市場ではNYダウが600ドルを超える下落となった。米国政府が中国への渡航回避を勧告し、中国経済鈍化への懸念から終日軟調となるなか、シカゴ日経225先物清算値は大阪比420円安の22710円と大幅な下落に。円相場は1ドル108円40銭台と円高に振れて推移している。 この流れを引き継ぐ格好から、先物主導のインデックス売りによって、ギャップスタートになろう。IMF専務理事は、新型コロナウイルスによる肺炎について「世界景気に短期的な減速をもたらす可能性がある」との懸念を表明しており、世界株安の様相が警戒されている。中国人民銀行は2日、3日に公開市場操作で金融市場に約18兆7000億円を供給すると発表。1日のオペとしては異例の規模で、金融市場や経済への悪影響を緩和する。 また、中国・上海市場が旧正月明けで再開されるが、株価安定のために売りが大きく規制されるようである。1000万元を超える売りは特別な許可が必要になるとも聞かれており、市場は落ち着いた動きをみせそうであるが、下への警戒感は高まりやすいだろう。とはいえ、中国の旧正月中にある程度は織り込む格好から調整が強まっていたこともあり、薄商いの中をインデックス売買に振らされる格好であり、市場は冷静に対応することになりそうだ。 日経平均はシカゴ先物にサヤ寄せする格好からギャップスタートとなろうが、シカゴ先物水準まで下げてくるようだと、一目均衡表では雲下限に到達する。同水準が支持線として機能する可能性は低そうだが、いったんはボトム意識からの下げ渋る動きが期待される水準。また、26週線が22600円処に位置しており、これも支持線として作用する可能性も期待されるところであろう。 物色の流れとしては、新型肺炎に関連する材料株に個人主体の短期資金が集中しやすいほか、決算発表が本格化する中、業績好調が確認されている銘柄には、押し目拾いの動きが期待されよう。先行き不透明ではあるが、新型肺炎が封じ込めに成功した後の相場を意識した長期的な観点からの好業績銘柄への物色が意識されやすい。 ■みずほ、3Q経常利益2.5%増、コンセンサス上回る みずほ<8411>の第3四半期経常利益は、前年同期比2.5%増の5615.50億円だった。コンセンサス(5200億円)を上回る。純利益は同1.4%減の4039.63億円だった。リテール(個人・中小向け)部門が投資信託の販売額の落ち込みなどで苦戦したが、前年に債券相場の乱高下で振るわなかった市場部門は持ち直している。 ■前場の注目材料 ・日経平均は上昇(23205.18、+227.43) ・米長期金利は低下 ・日銀のETF購入 ・株安局面での自社株買い ・来期の業績回復期待 ・トヨタ自<7203>トヨタ系部品、中国外で代替生産も、10日の再開不透明 ・東レ<3402>ナノテク大賞、人工繊維など素材開発評価 ・グローリー<6457>仏社を242億円で買収、英に続き海外販売網強化 ・NTTドコモ<9437>3G契約2000万件割れ、スマホ乗り換え順調 ・日立<6501>日立ハイテクにTOB、完全子会社化 ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・特になし <海外> ・10:45 中・1月財新製造業PMI(予想:51.0、12月:51.5) 《SF》
関連銘柄 6件
3402 東証プライム
935
11/22 15:30
+13.1(%)
時価総額 1,525,435百万円
総合素材メーカー。1926年創業。繊維事業や機能化成品事業、炭素繊維複合材料事業、水処理事業、医薬事業等を展開。炭素繊維で世界トップシェア。繊維は産業用途が回復傾向。26.3期売上高2兆8000億円目標。 記:2024/06/18
6457 東証プライム
2,639.5
11/22 15:30
+48.5(%)
時価総額 155,567百万円
通貨処理機メーカー。1918年創業。兵庫県姫路市に本社。オープン出納システム、つり銭機でトップシェア。電子決済・ASPサービス等も。DOE3%以上目安。25.3期は金融市場、リテール市場で増収増益見込む。 記:2024/06/29
6501 東証プライム
3,821
11/22 15:30
+71(%)
時価総額 17,716,330百万円
総合電機大手。金融ソリューションや社会インフラITシステム、原子力関連ビジネス、鉄道システム、ビルシステム等を手掛ける。日立エナジーは受注残が増加。デジタルシステム&サービスはLumada事業が拡大。 記:2024/06/15
7203 東証プライム
2,664.5
11/22 15:30
-10(%)
時価総額 42,085,743百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
3,835
11/22 15:30
-13(%)
時価総額 9,738,024百万円
みずほ銀行を中核とする銀行持株会社。みずほ信託銀行、みずほ証券、みずほリサーチ&テクノロジーズなども傘下に持つ。シンジケートローンなどに強み。配当性向は40%目安。26.3期連結ROE8%超目標。 記:2024/08/27
9437 東証1部
3,880
12/24 15:00
±0(%)
時価総額 12,527,081百万円
NTTグループの中核を担う国内最大の携帯キャリア。金融・決済など非通信領域の強化に力注ぐ。21.3期1Qはコロナ禍で国際ローミング急減。だが非通信領域の拡大などで補う。通期では利益反発・連続増配を見込む。 記:2020/09/03