マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/24 4:38:10
15,114,087
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~買い一巡後は決算を手掛かりとした個別対応

2019/8/9 8:47 FISCO
*08:47JST 前場に注目すべき3つのポイント~買い一巡後は決算を手掛かりとした個別対応 9日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■株式見通し:買い一巡後は決算を手掛かりとした個別対応 ■前場の注目材料:富士フイルム、1Q営業利益0.7%増、コンセンサス下回る ■クボタ、エリア空調機増産、工場の暑さ対策用、出荷2倍の年1000台 ■買い一巡後は決算を手掛かりとした個別対応 9日の日本株市場は、米株高の流れを受けて買いが先行しようが、買い一巡後は狭いレンジでのこう着感の強い相場展開になりそうだ。8日の米国市場では、NYダウが371ドル高となった。中国の7月貿易収支で輸出が予想外に増加し、世界経済減速への懸念緩和から買いが先行。中国人民銀行が人民元売買の基準値を予想よりも元高に設定したほか、主要国での長期金利低下が一服したことから、一部銘柄に買い戻しが広がった。シカゴ日経225先物清算値は大阪比215円高の20775円。円相場は1ドル105円80銭台と円高に振れて推移している。 シカゴ先物にサヤ寄せする格好から買い先行となるほか、半導体大手のアドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD)が急伸し、16%を超える上昇となっており、これが支援材料になりそうである。ただし、中国人民銀行が基準値を予想よりも元高に設定したことによる市場反応は前日の段階でみられており、改めて買い上がる材料には乏しいだろう。また、AMDの急伸についても同社のCPUの新製品採用に伴う個別の材料であり、波及効果も限られそうである。 また、決算発表がピークを迎えており、前日には300社超、本日は600社を超える企業の決算発表が予定されており、積極的には動きづらいところである。さらに3連休前であるほか、お盆休みに入ることから参加者も限られてくる。そのため、薄商いの中を先物主導によるインデックス売買の影響をより受けやすくなるだろう。週末要因から短期筋のショートカバーは意識されるものの、全体の方向感は掴みづらい。 そのため、物色はリバランスのほか、決算を手掛かりとした個別対応といったところ。昨日決算を発表したところでは、資生堂<4911>、国際石油開発帝石<1605>、テルモ<4543>辺りに関心が集まろう。また、個人主体の中小型株では、SDエンター<4650>、夢展望<3185>、シンデンハイテ<3131>、ピアラ<7044>、アサカ理研<5724>、AKIBA<6840>、PSS<7707>辺りに短期資金が向かいやすい。 なお、指値状況が薄いこともあり、決算に対する市場反応が上にしても下にしても相当大きくなっている。特に不安定な相場環境の中でポジションがロングに傾いていないこともあり、ポジティブな決算に対する株価反応の大きさが目立っている。しかし、日替わり的な物色になりやすいこともあり、決算評価とはいえ、急ピッチの上昇に対するその後の反動安も警戒しておく必要があるだろう。 ■富士フイルム、1Q営業利益0.7%増、コンセンサス下回る 富士フイルム<4901>は第1四半期決算を発表。営業利益は前年同期比0.7%増の371.13億円だった。コンセンサス(480億円程度)を下回っている。ミラーレスデジタルカメラの入門モデルの販売が減ったのが響いたが、ドキュメント事業が構造改革により増益となったほか、ヘルスケア事業も改善。あわせて、1300万株(発行済み株数に対する割合(自社株除く) 3.18%)、500億円を上限に自社株買いを発表しており、材料視されよう。 ■前場の注目材料 ・NYダウは上昇(26378.19、+371.12) ・ナスダック総合指数は上昇(8039.16、+176.33) ・シカゴ日経225先物は上昇(20775、大阪比+215) ・SOX指数は上昇(1491.26、+39.14) ・VIX指数は低下(16.91、-2.58) ・米原油先物は上昇(52.54、+1.45) ・日経平均は上昇(20593.35、+76.79) ・株安局面での自社株買い ・米追加利下げ期待 ・欧州中央銀行(ECB)が追加緩和検討 ・日銀のETF購入 ・コマツ<6301>中国でPM減少装置生産、価格競争で優位に ・みずほ<8411>傘下のみずほ銀行とM&Aキャピタルが提携 ・SCREEN<7735>バイオVBに追加出資、共同開発を加速 ・ダイフク<6383>空港情報システム会社買収 ・トヨタ<7203>プリファード・ネットワークスと、生活支援サービスロボ開発 ・クボタ<6326>エリア空調機増産、工場の暑さ対策用、出荷2倍の年1000台 ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・08:50 4-6月期GDP速報値(前期比年率予想:+0.5%、1-3月期:+2.2%) ・08:50 7月マネーストックM3(前年比予想:+2.0%、6月:+2.0%) <海外> ・08:30 ロウ豪準備銀行総裁が半期議会証言 ・10:30 豪準備銀行が四半期金融政策報告発表 ・10:30 中・7月消費者物価指数(前年比予想:+2.7%、6月:+2.7%) ・10:30 中・7月生産者物価指数(前年比予想:-0.1%、6月:0.0%) 《SF》
関連銘柄 17件
1605 東証プライム
2,005
11/22 15:30
+25(%)
時価総額 2,524,568百万円
国内最大の石油・天然ガス開発会社。旧社名は国際石油開発帝石。石油元売り大手などが主要取引先。イクシスLNGプロジェクトなど世界約20カ国でプロジェクト展開。再生可能エネルギーの安定収益化などに取り組む。 記:2024/07/29
3131 東証スタンダード
2,599
11/22 15:30
+54(%)
時価総額 5,484百万円
電子部品専門商社。メモリ等の半導体製品、液晶モジュール等のディスプレイ製品、通信モジュール、電池関連商品などを扱う。トップメーカーとの強固な関係などが強み。システムソリューション販売の強化等に注力。 記:2024/10/03
3185 東証グロース
124
11/22 15:30
-2(%)
時価総額 1,878百万円
アパレル事業が主力。ニューリーミー、ディアブルベーゼ、ディアマイラブなどのブランドを展開。ジュエリー事業、トイ事業も。RIZAPグループ傘下。アパレル事業では仕入の適正化等により、収益構造の改善図る。 記:2024/10/03
4543 東証プライム
3,073
11/22 15:30
+35(%)
時価総額 4,580,912百万円
医療機器メーカー。北里柴三郎などが発起人となり1921年に設立。血管内治療関連デバイスなどの心臓血管部門が主力。電子体温計、血糖自己測定器等も手掛ける。コスト削減のほか、設備投資で生産能力の拡大図る。 記:2024/08/26
4650 東証スタンダード
278
11/22 15:30
±0(%)
時価総額 2,501百万円
フィットネスクラブ、企業主導型保育園の運営等を行うウェルネス事業が主力。1918年創業。北海道札幌市に本社。RIZAPグループ傘下。オンラインクレーンゲーム等も。ウェルネス事業の成長戦略加速を図る。 記:2024/07/01
3,265
11/22 15:30
+43(%)
時価総額 4,061,258百万円
富士フイルムを中核とする持株会社。メディカルシステムや電子材料、オフィスソリューション、デジカメを手掛ける。医用画像情報システムで世界トップシェア。配当性向30%目安。27.3期営業利益3600億円目標。 記:2024/07/08
4911 東証プライム
2,729
11/22 15:30
-19(%)
時価総額 1,091,600百万円
大手化粧品メーカー。1872年創業。SHISEIDO、エリクシール、マキアージュ等のブランドを展開。レストラン事業、美容室事業も。DOE2.5%以上目安。米州・欧州・アジアパシフィック事業に経営資源投下。 記:2024/07/05
5724 東証スタンダード
851
11/22 15:30
-13(%)
時価総額 4,378百万円
都市鉱山等からの有価金属の回収・再生を行う貴金属事業が主力。使用済みエッチング用薬液の再生・販売、品質管理システムの販売等も。既存事業は新規開拓に注力。リチウムイオン電池再生事業の事業化等に取り組む。 記:2024/07/02
6301 東証プライム
4,116
11/22 15:30
+67(%)
時価総額 4,008,206百万円
世界2位の総合建設機械メーカー。1921年設立。自動車産業向け大型プレスなど産業機械も。エンジンなどは国内で自社開発。海外売上比率は8割超。配当性向40%以上目安。坑内掘りハードロック事業の拡大図る。 記:2024/10/07
6326 東証プライム
1,909.5
11/22 15:30
+10.5(%)
時価総額 2,246,846百万円
世界シェアトップクラスの農業機械メーカー。1890年創業。建設機械「ミニバックホー」などで世界トップシェア。ダクタイル鉄管、水処理システム等も手掛ける。海外売上高比率は7割超。強固な販売網などが強み。 記:2024/08/27
6383 東証プライム
3,288
11/22 15:30
+32(%)
時価総額 1,248,881百万円
マテリアルハンドリング業界最大手の物流システムメーカー。1937年創業。自動倉庫システム、無人搬送車、仕分け・ピッキングシステム等を手掛ける。一般製造業・流通業向けではFA分野における新領域開拓等に注力。 記:2024/08/06
6840 東証スタンダード
280
11/22 15:30
+13(%)
時価総額 2,574百万円
メモリ製品の製造・販売等を行うメモリ・PC関連デバイス・IoT事業、携帯基地局関連工事等を行う通信建設テック事業を柱。HPC分野向けコンピューターの製造・販売も。IoT、通信建設テック事業等の拡大図る。 記:2024/10/14
7044 東証スタンダード
274
11/22 15:30
±0(%)
時価総額 1,952百万円
EC支援事業を展開。KPI保証サービスが主力。通販DXサービス、広告マーケティング等も手掛ける。ヘルスケア&ビューティ、食品市場が主要事業領域。通販DX事業ではSNSellマーケティングなどに注力。 記:2024/10/12
7203 東証プライム
2,664.5
11/22 15:30
-10(%)
時価総額 42,085,743百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
289
11/22 15:30
+10(%)
時価総額 7,996百万円
核酸自動抽出装置や臨床診断装置などの装置部門、研究用試薬などの試薬・消耗品部門が柱。装置のメンテナンス、受託製造・受託検査なども手掛ける。ELITechGroupが主要取引先。生産体制の強化等に取り組む。 記:2024/08/30
9,067
11/22 15:30
-31(%)
時価総額 921,117百万円
半導体機器の製造、販売等を行うSCREENセミコンダクターソリューションズが中核の持株会社。バッチ式洗浄装置やスピンスクラバーなどで世界トップシェア。配当性向30%以上目安。DX推進による生産性向上図る。 記:2024/08/22
3,835
11/22 15:30
-13(%)
時価総額 9,738,024百万円
みずほ銀行を中核とする銀行持株会社。みずほ信託銀行、みずほ証券、みずほリサーチ&テクノロジーズなども傘下に持つ。シンジケートローンなどに強み。配当性向は40%目安。26.3期連結ROE8%超目標。 記:2024/08/27