マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/24 2:14:32
15,113,540
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は3日ぶり反発、「ウィズコロナ」は終わったか?

2020/9/8 12:21 FISCO
*12:21JST 日経平均は3日ぶり反発、「ウィズコロナ」は終わったか?  日経平均は3日ぶり反発。121.16円高の23211.11円(出来高概算5億2000万株)で前場の取引を終えている。  7日の米株式市場はレーバーデーの祝日で休場だった。ただ、欧州株式市場では新型コロナウイルスワクチンの開発進展への期待が高まり、英独などの主要株価指数が2%前後の上昇となった。NYダウ先物が時間外取引で堅調に推移していることもあり、本日の日経平均は98円高からスタートすると、寄り付き直後には一時23230.14円(140.19円高)まで上昇。経済活動再開への期待から関連銘柄に買いが入る一方、前日に続き「ウィズコロナ」関連の値がさグロース(成長)株に売りが出て、寄り付き後の日経平均は23100円台~23200円台前半を中心にもみ合う展開が続いたが、前引けにかけてこの日の高値23230.99円(141.04円高)を付けている。  個別では、アサヒ<2502>が商いを伴って5%を超える上昇。前日に公募増資の発行価格等が決定し、買い戻しが広がったようだ。リクルートHD<6098>は経済活動再開への期待から3%超の上昇となっている。その他ではファーストリテ<9983>、ファナック<6954>、キーエンス<6861>などが堅調で、東エレク<8035>やソニー<6758>は小じっかり。また、サイネックス<2376>などが東証1部上昇率上位に顔を出している。一方、売買代金トップのソフトバンクG<9984>が4日続落し、任天堂<7974>やエムスリー<2413>といった値がさグロース株の軟調ぶりが目立つ。中小型株では好決算を受けて前日まで急伸していたラクーンHD<3031>が利益確定売り優勢。また、新株予約権発行による資金調達を発表したイーレックス<9517>が株式価値の希薄化懸念から東証1部下落率上位に顔を出している。  セクターでは、鉱業、非鉄金属、サービス業が上昇率上位。半面、その他製品、電気・ガス業、銀行業などが下落率上位だった。東証1部の値上がり銘柄は全体の60%、対して値下がり銘柄は34%となっている。  前日の米市場が休場だったことから、本日の東京株式市場では海外勢の取引参加が減り、売買の手掛かり材料もやや乏しいところ。しかし、欧州株や時間外取引のNYダウ先物の堅調推移を受け、日経平均もしっかりした動きとなっている。日足チャートを見ると、23000円近辺に位置する25日移動平均線を割り込むことなく推移する一方、23200円台半ばに位置する5日移動平均線水準では上値が重い。今週末に先物・オプション9月物の特別清算指数(SQ)算出が控えており、「SQ週の波乱」を警戒する向きは多い。ただ、これまでの値動きから行使価格23125円ないし23250円辺りで粛々とロールオーバー(限月乗り換え)が進みそうな印象もある。  売買代金上位を見ると、経済活動再開への期待の高まりとともに高安まちまちで、やはり株価指数が一本調子で上昇するとまでは見込みづらい。任天堂などの軟調ぶりから「グロース売り、バリュー(割安株)買い」と受け止められそうだが、ファーストリテやリクルートHDは健闘し、東エレクやソニーも小幅に反発。一方、金融株や商社株といった典型的なバリューセクターは軟調で、自動車株もやや伸び悩んでおり、あくまで「ウィズコロナ」から「経済活動再開」への物色シフトといったところだろう。前引け時点での日経平均の上昇率は0.52%と、東証株価指数(TOPIX)の0.22%を上回っている。ここまでの東証1部売買代金は1兆円あまり。決して多い水準ではないが、前日あたりから個別株の売買が活発になりつつある印象を受ける。  新興市場ではマザーズ指数が4日ぶりに反発。前日のマザーズ売買代金は2132億円と8月14日(2083億円)以来の低水準で、個人の投資マネーが新興株から東証1部銘柄にシフトしていることを窺わせる。一方で、マザーズ指数は25日移動平均線の位置する1100pt近辺で粘り腰を見せており、新興企業への期待が急速にしぼんだわけでもないだろう。また、東証1部に目を戻すとソフトバンクGやエムスリーも売り一巡後は下げ渋る動きを見せている。  米国では失業保険拡充などを含む経済対策の成立に不透明感が漂い、インターネット証券ロビンフッド・ファイナンシャルを巡る問題が浮上するなど、ハイテク株に逆風が吹く。新型コロナワクチンへの期待も景気敏感株への物色シフトを促すだろう。国内でも、安倍晋三首相の後継レースで優位に立つ菅義偉官房長官が「Go To キャンペーン」の推進役となるなど経済に目配りする姿勢を見せており、経済活動再開への期待が醸成されやすいと考えられる。  それでも、ウイルスの蔓延しやすい冬には新型コロナの感染第3波が警戒されるなど、経済活動の再開が順調に進むとみるのはやや楽観的だろう。エムスリーなどの「ウィズコロナ」銘柄や新興株の下げ渋りからも、市場参加者が同様に考えていることが窺える。度々当欄で述べているとおり、「新型コロナの克服」「主要中銀の金融政策転換」といった決定的な要因が出てこない限り、金融市場の大きなトレンドは変わらず、資産クラス間での短期的な資金ローテーションにとどまる可能性がある。(小林大純) 《AK》
関連銘柄 13件
2376 東証スタンダード
738
11/22 15:30
+3(%)
時価総額 4,776百万円
地域行政情報誌「わが街事典」の発行等を行う情報メディア事業、DMソリューション等のロジスティクス事業が柱。DXサポート事業、ヘルスケア事業等も。デジタルプラットフォームアプリ「わが街Pay」の提供開始。 記:2024/09/01
2413 東証プライム
1,425
11/22 15:30
-12.5(%)
時価総額 967,675百万円
医療従事者専門サイト「m3.com」を運営。製薬企業の薬剤プロモーション・マーケティング支援、薬剤師向け求人情報サイト「薬キャリ」の運営等も。メディカルプラットフォームでは医療現場のDX化支援が順調。 記:2024/07/29
1,605
11/22 15:30
-6.5(%)
時価総額 2,441,221百万円
国内ビール大手のアサヒビール、アサヒ飲料、アサヒグループ食品などを傘下に収める持株会社。欧州、オセアニア、東南アジアでも事業展開。日本は主力ブランドに経営資源投下。オセアニアは商品ポートフォリオを強化。 記:2024/09/01
686
11/22 15:30
-3(%)
時価総額 15,340百万円
アパレル・雑貨等の事業者専用卸・仕入れサイト「スーパーデリバリー」の運営等を行うEC事業が主力。企業間の後払い決済サービス、売掛保証サービス等も。引き続き顧客獲得ペース向上による事業規模の拡大図る。 記:2024/08/09
9,824
11/22 15:30
+288(%)
時価総額 16,208,048百万円
米国発の求人情報サイト「Indeed」等のHRテクノロジー事業、リクナビNEXTやSUUMO等のマッチング&ソリューション事業、人材派遣事業を展開。人材派遣事業は需要増により、日本の稼働人数が順調。 記:2024/06/28
6758 東証プライム
2,948
11/22 15:30
-3.5(%)
時価総額 18,404,653百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や映画、音楽でも世界的。CMOSイメージセンサーで世界トップシェア。モバイル機器向けイメージセンサーは堅調続く。今期はイメージング&センシング・ソリューションの増収見込む。 記:2024/06/29
6861 東証プライム
65,660
11/22 15:30
-20(%)
時価総額 15,969,037百万円
センサや測定器、画像処理システム、制御・計測機器等を手掛けるFAの総合メーカー。製造は国内外の協力会社に委託。取引先は全世界に35万社超。グローバル直販体制が強み。販売力の強化などで海外事業の拡大図る。 記:2024/10/12
6954 東証プライム
4,114
11/22 15:30
+13(%)
時価総額 4,095,154百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
7974 東証プライム
8,166
11/22 15:30
-37(%)
時価総額 10,605,103百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。海外売上高比率は7割超。新規タイトル、追加コンテンツの継続投入でプラットフォームの活性化を図る。 記:2024/07/28
8035 東証プライム
22,250
11/22 15:30
+470(%)
時価総額 10,493,834百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9517 東証プライム
623
11/22 15:30
-21(%)
時価総額 46,364百万円
相対や取引所を通じて調達した電力を小売販売。自社でバイオマス発電所も。大口の高圧顧客伸ばす。逆ざや販売も解消。ベトナムなどアジア諸国で発電所建設へ。JFEエンジ等4社引受先に第三者割当増資し財務改善。 記:2024/08/26
9983 東証プライム
49,020
11/22 15:30
+550(%)
時価総額 15,599,193百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25
9984 東証プライム
8,586
11/22 15:30
+36(%)
時価総額 12,621,377百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17