マーケット
4/25 15:15
37,628.48
-831.60
38,460.92
-42.77
暗号資産
FISCO BTC Index
4/25 21:09:57
9,960,280
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

5/12 強弱材料

2022/5/12 8:11 FISCO
*08:11JST 5/12 [強弱材料] 強気材料 ・日経平均は上昇(26213.64、+46.54) ・VIX指数は低下(32.56、-0.43) ・米原油先物は上昇(105.71、+5.95) ・米長期金利は低下 ・米国景気の拡大 ・コロナ流行下の経済活動正常化 ・日銀は金融緩和を長期化 ・株価急落時の日銀ETF買い 弱気材料 ・NYダウは下落(31834.11、-326.63) ・ナスダック総合指数は下落(11364.24、-373.43) ・シカゴ日経先物は下落(25835、大阪比-415) ・1ドル=129.90-00円 ・SOX指数は下落(2811.94、-88.19) ・米国の早期連続利上げ懸念 ・ウクライナ情勢 ・コロナ流行の長期化 留意事項 ・5月限オプション最終売買日 ・日銀金融政策決定会合における主な意見(4月27、28日分) ・国際収支(経常収支)(3月) ・銀行貸出動向(含信金前年比)(4月) ・対外対内証券投資(先週) ・日銀営業毎旬報告(10日) ・東京オフィス空室率(4月) ・倒産件数(4月) ・景気ウォッチャー調査(4月) ・SUMCO<3436>、日産自<7201>、東エレク<8035>、三菱地所<8802>、ソフトバンクG<99 84>、NTT<9432>など決算発表 ・フィリピンGDP(1-3月) ・インド消費者物価指数(4月) ・英鉱工業生産指数(3月) ・英GDP速報値(1-3月) ・英商品貿易収支(3月) ・米新規失業保険申請件数(先週) ・米生産者物価コア指数(4月) ・メキシコ中央銀行が政策金利発表 ・米30年債入札 ・米バイデン大統領と東南アジア諸国連合(ASEAN)の首脳会議(13日まで) ・主要7カ国(G7)外相会合(14日まで) ・石油輸出国機構(OPEC)月報 ・鴻海精密工業など決算発表 《ST》
関連銘柄 5件
3436 東証プライム
2,279.5
4/25 15:00
-61(%)
時価総額 798,224百万円
半導体用シリコンウエハで世界2位。最先端ロジック半導体向けに強み。23.12期は顧客の在庫調整が痛手に。24.12期はAI需要を追い風に半導体需要が上向く見通し。だがウエハの需要回復は年後半になる見込み。 記:2024/04/04
7201 東証プライム
546.7
4/25 15:00
-9.4(%)
時価総額 2,307,465百万円
自動車大手。仏ルノー、三菱自と3社連合を形成。EV展開で先行。24.3期3Q累計は中国の競争激化。だが半導体不足解消を受けて中国以外で販売を伸ばす。値上げ効果も出て増収増益に。ホンダとEV分野で提携検討。 記:2024/04/12
8035 東証プライム
33,600
4/25 15:00
-1,210(%)
時価総額 15,846,869百万円
世界的半導体製造装置メーカー。半導体の成膜や洗浄の前工程からテストまでの製造装置を展開。リソグラフィーでトップシェア。24.3期3Q累計はウェーハボンディング/デボンディング装置の量産受注が拡大。 記:2024/02/24
8802 東証プライム
2,758.5
4/25 15:00
-66.5(%)
時価総額 3,838,395百万円
総合不動産大手。東京・丸の内のビル賃貸を中核に商業施設運営やマンション開発等を行う。丸の内の再開発に重点。コマーシャル不動産事業は堅調。既存のオフィスビルの空室率は改善。24.3期3Q累計は増収。 記:2024/02/24
9432 東証プライム
169.4
4/25 15:00
-1.6(%)
時価総額 15,339,224百万円
国内最大の通信会社。傘下にNTT東西、NTTドコモ、NTTデータなど。グローバル事業を強化。総合ICT事業は増収。通信端末機器販売収入、システムインテグレーションサービス収入が増加。24.3期3Qは増収。 記:2024/04/14
関連記事
5/11 8:13 FISCO
5/10 8:31 FISCO
5/9 8:13 FISCO
5/6 8:38 FISCO
5/2 8:28 FISCO