マーケット
9/27 15:15
39,829.56
+903.93
42,313.00
+137.89
暗号資産
FISCO BTC Index
9/29 20:23:09
9,340,557
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

後場に注目すべき3つのポイント~ポケモノミクス関連やディープラーニング、AI、VR等の循環物色

2016/8/18 12:32 FISCO
*12:34JST 後場に注目すべき3つのポイント~ポケモノミクス関連やディープラーニング、AI、VR等の循環物色 18日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ・ポケモノミクス関連やディープラーニング、AI、VR等の循環物色 ・ドル・円は100円08銭付近、ドル下げ渋り、円高対策に期待 ・ANA、エンジャパンなど12社の目標株価変更 ■ポケモノミクス関連やディープラーニング、AI、VR等の循環物色 日経平均は反落。31.03円安の16714.61円(出来高概算8億1000万株)で前場の取引を終えている。17日の米国市場は、小売決算が嫌気されて売りが先行したが、FOMC議事録の公表を受けて、緩やかな上昇に転じている。しかし、シカゴ日経225先物清算値は大阪比90円安の16660円となり、これにさや寄せする格好。 また、円相場は1ドル99円台へと円高に振れて推移していたほか、指数インパクトの大きいソフトバンクグ<9984>は、自己株式の取得が終了したことから売り仕掛け的な動きとなり、日経平均の重しとなった。これにより日経平均は寄付き直後に一時16560.20円まで下げる場面もみられた。ただし、その後は下げ幅を縮めてきており、前引けにかけて16700円を回復してきている。 セクターではパルプ紙、鉱業、保険、銀行、その他製品がしっかり。半面、医薬品、電力ガス、情報通信、空運が冴えない。東証1部の騰落銘柄は値下がり数が過半数を占めている。指数インパクトの大きいところでは、ファーストリテ<9983>、ファナック<6954>、東エレク<8035>が日経平均を下支えしている。 日経平均は売り一巡後は下げ幅を縮めており、5日線と25日線とのレンジ内での推移をみせている。想定されていた値動きではあるが、ファーストリテ<9983>、ファナック<6954>がプラス圏を回復するなど、日銀のETF買い入れに対する思惑も強そうである。また、任天堂<7974>が強い動きをみせており、ディーエヌエー<2432>、ミツミ<6767>などの関連銘柄への物色にも波及している。 TOPIXの前引けの下落率は0.38%となり、日銀のETF買い入れが意識されやすいところである。もっとも、ETF買いが入らなかったとしても過度に嫌気することにはならないだろう。お盆休み明けにも再開される可能性もあり、日柄的にも、いつ入ってもおかしくない状況のなか、売り込みづらさはあるだろう。 その他、物色の流れとしては、インデックスに絡んだ売買の他は、来月にも「ポケモンGOプラス」の発売を控えており、ポケモノミクス関連の一角。また、米インテルのフォーラムを受けて、ディープラーニング、AI、VRのほか、ZMPのフォーラムを控えた自動運転車、さらにフィンテック等のテーマ株の循環が続きそうだ。 (株式部長 村瀬智一) ■ドル・円は100円08銭付近、ドル下げ渋り、円高対策に期待 18日午前の東京外為市場では、ドル・円は下げ渋る展開となった。米利上げ観測の後退でドルは99円台後半で推移したが、財務省と金融庁、日銀による円高対策への期待から、昼にかけて100円台を回復。 ドル・円は、米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事録で利上げ期待が低下しドル売り基調となり、アジア市場では一時99円64銭まで下落。浅川財務官が「過度な変動があれば、きちっと対応する」と述べ、円高をけん制したが、反応は薄かった。 一方、財務省と金融庁、日銀による国際金融に関する会合が13時50分から開催されると市場に伝わると、為替介入などへの期待が高まり、ドルは100円台を回復。ただ、この会合で具体的な対策が打ち出されないと、失望によるドル売りが強まる可能性はあろう。 ランチタイムの日経平均先物は弱含みが続いており、リスク回避的な円買いは継続する見通し。ドル・円は16日に付けた99円54銭を目先の下値メドとしたい。 ここまでのドル・円は99円64銭から100円28銭、ユーロ・円は112円66銭から113円23銭、ユーロ・ドルは1.1286ドルから1.1314ドルで推移した。 12時20分時点のドル・円は100円08銭、ユーロ・円は113円11銭、ポンド・円は130円58銭、豪ドル・円は77円04銭で推移している。 (為替・債券アナリスト 吉池威) ■後場のチェック銘柄 ・ANA<9202>、エンジャパン<4849>など12社の目標株価変更 ・保険や銀行など金融関連株の上昇目立つ ・値下がり寄与トップはソフトバンクG<9984>、日経平均を約22円押し下げ ・浅川財務官 「過度な変動があれば、きちっと対応する」 ☆後場の注目スケジュール☆ <国内> ・特になし <海外> ・特になし 《WA》
関連銘柄 9件
2432 東証プライム
1,689
9/27 15:00
+40(2.43%)
時価総額 219,926百万円
ゲームの自社開発・運営、協業タイトル等を手掛けるゲーム事業、「Pococha」等のライブストリーミング事業が柱。横浜DeNAベイスターズを傘下に持つ。ライブストリーミング、スポーツ事業等で成長投資行う。 記:2024/08/02
4849 東証プライム
2,486
9/27 15:00
-34(-1.35%)
時価総額 123,594百万円
大手求人情報サイト運営会社。「エン転職」や「エンミドルの転職」、「エンバイト」等を運営する。人材紹介や採用支援等のサイトも手掛ける。今期3Q累計は堅調な国内が海外をカバーも、人件費や広告宣伝費が増加した。 記:2024/04/16
6767 東証1部
636
1/23 15:00
-19(-2.9%)
時価総額 55,649百万円
半導体デバイス、カメラモジュールなどの光デバイスのほか、機構部品、高周波部品などを扱う。車載、ヘルスケア市場に注力。3月に予定していたミネベアとの経営統合が前倒しとなり、1月24日をもって上場廃止。 記:2017/02/28
6954 東証プライム
4,441
9/27 15:00
+215(5.09%)
時価総額 4,483,398百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
7974 東証プライム
8,048
9/27 15:00
+52(0.65%)
時価総額 10,451,857百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。海外売上高比率は7割超。新規タイトル、追加コンテンツの継続投入でプラットフォームの活性化を図る。 記:2024/07/28
8035 東証プライム
27,475
9/27 15:00
+1,715(6.66%)
時価総額 12,958,117百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9202 東証プライム
3,094
9/27 15:00
+18(0.59%)
時価総額 1,498,406百万円
国内最大手の航空会社。全日本空輸(ANA)が中核。ピーチ、エアージャパンなども傘下に持つ。航空事業のほか、旅行事業、商社事業等も手掛ける。国際線、国内線ともに旅客需要増。貨物事業の拡大等に取り組む。 記:2024/08/02
9983 東証プライム
49,110
9/27 15:00
+1,210(2.53%)
時価総額 15,627,833百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
9984 東証プライム
9,093
9/27 15:00
+201(2.26%)
時価総額 15,666,821百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17