マーケット
11/29 15:15
38,208.03
-141.03
44,722.06
-138.25
暗号資産
FISCO BTC Index
11/30 1:47:10
14,787,003
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

後場に注目すべき3つのポイント~英国EU離脱を巡る国民投票、そう簡単にアク抜け期待には繋がらず

2016/6/17 12:30 FISCO
*12:30JST 後場に注目すべき3つのポイント~英国EU離脱を巡る国民投票、そう簡単にアク抜け期待には繋がらず 17日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ・英国EU離脱を巡る国民投票、そう簡単にアク抜け期待には繋がらず ・ドル・円は104円54銭付近、ドルじり高、日本株高受け ・ツルハ、オムロンなど4社の目標株価変更 ■英国のEU離脱を巡る国民投票、そう簡単にアク抜け期待にはつながらず 日経平均が大幅に反発。251.52円高の15685.66円(出来高概算9億株)で前場の取引を終えている。16日の米国市場では日銀による政策金利の据え置きや、英国のEU離脱問題への警戒、原油相場の下落などから売りが先行したが、引けにかけて自律反発の流れが強まった。シカゴ日経225先物清算値は大阪比195円高の15565円となり、朝方はこれにさや寄せする格好から、買い先行で始まった。 また、日米欧の主要中央銀行が金融市場への緊急のドル資金供給の検討を始めたとの報道や麻生財務相による「英国が強いEUの中にとどまっている方が望ましい」との見解などが伝わると、円相場は1ドル104円台半ばまで円高が修正される格好となり、これも安心感につながった。 もっとも、英国のEU離脱を巡る国民投票まで1週間を切っており、積極的な参加者は限られている。そのため15600円を回復して始まった日経平均は、前場半ばに一時15774.87円まで切り返す場面もみられたが、その後は15700円を挟んでのこう着が続いている。東証1部の騰落銘柄は、値上がり数が全体の8割を占めている。規模別指数は大型、中型、小型株指数いずれも2ケタの上昇。セクターでは33業種すべてが上昇している。 日経平均は円相場の円高一服を背景に自律反発の動きをみせている。ただし、自律反発の域は脱せず、5日線辺りに上値を抑えられている。ボリンジャーバンドでは-3σから-2σ水準まで戻してきており、売られ過ぎによる修正は完了した感もある。週末要因のほか、なにより英国のEU離脱を巡る国民投票といった重要イベントを来週に控えていることもあり、ポジション調整にとどまりそうである。 EU残留支持の女性議員が銃撃され死亡したと報じられたなか、残留支持に一気に傾くのではないか、との声も聞かれる。為替市場ではそれを受けて円高一服となっている面もあろう。しかし、オーバーウィークのポジションを取るほど楽観視はしていない。今年最大のリスク要因を控えて、アク抜け期待といったポジションはそう簡単には取れないだろう。大引けにかけての短期筋のポジション調整辺りにとどまりそうだ。 (株式部長 村瀬智一) ■ドル・円は104円54銭付近、ドルじり高、日本株高受け 17日午前の東京外為市場では、ドル・円はじり高となった。日本株のプラス圏推移受け104円後半まで上昇。 ドル・円は前日の日中取引で一時103円55銭まで円高が進んだが、その後の海外市場では値を戻す展開となった。今日は日経平均株価の上昇を背景にドル買い先行となり、朝方の104円24銭から一時104円83銭まで値を切り上げた。 日経平均は250円超上昇したが、英国の欧州連合(EU)離脱への警戒感は根強くリスク選好的なドル買い・円売りは一巡。ランチタイムの日経平均先物も伸び悩んでいるため、目先はドルの大幅な上昇は見込みにくい。 ここまではドル・円は104円24銭から104円83銭、ユーロ・ドルは1.1224ドルから1.1272ドル、ユーロ・円は117円02銭から118円10銭で推移。 12時21分時点のドル・円は104円54銭、ユーロ・円は117円71銭、ポンド・円は149円13銭、豪ドル・円は77円31銭で推移している。 (為替・債券アナリスト 吉池威) ■後場のチェック銘柄 ・値上がり寄与トップはKDDI<9433>、2位ファーストリテ<9983>、2銘柄で日経平均を約48円押し上げ ・浅川財務官「日銀との会合、市場に関する現状認識を共有した」 ・ツルハ、オムロンなど4社の目標株価変更 ☆後場の注目スケジュール☆ <国内> ・特になし <海外> ・特になし 《WA》
関連銘柄 2件
9433 東証プライム
4,950
11/29 15:30
-31(-0.62%)
時価総額 10,849,638百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。沖縄セルラー電話、JCOMなどを傘下に持つ。ローソンへのTOBは成立。au PAYカードの会員数が944万人を突破するなど金融事業は順調。 記:2024/06/04
9983 東証プライム
51,110
11/29 15:30
+10(0.02%)
時価総額 16,264,275百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25